2024-10

〖アンデケン近江八幡本店〗近江八幡鷹飼町-60年の伝統、シンプル素朴なチーズケーキ老舗店

今回の店舗はチーズケーキが看板メニューの洋菓子店。創業60年の歴史ある店舗は誰もが好きになるくせのない素朴な味。凝ったケーキも食べたくなるが、ここに戻ってくると安心できる、そんなお店です。注文内容ハイチーズ 税込み460円スプーン1本 税込...

〖レストランティファニー〗近江八幡鷹飼町-誰もが納得の近江牛レストラン

近江牛を食べるならここ!いつ行平日でも満席の繁盛店。メニューはステーキ、ハンバーグ、しゃぶしゃぶ、すきやきがメインで、食べログ百名店に二度選ばれる間違いないレストランです。注文内容〇近江牛ショートコース 税込み6,900円 グラムアップ近江...
メダカ

第1回北陸めだか祭りin金沢~30店舗が集う、めだかだけでなく生き餌などの出店もあり~

○北陸では最大級?30店舗集まるめだかの祭典10月12日に金沢クルーズターミナルで行われた北陸めだか祭りに参加してきました。この日はよく晴れていて、港で海が近いこともあり、半袖だと少し肌寒い位の過ごしやすい環境の中行われていました。会場はテ...
メダカ

メダカのための水槽セット300~とにかく軽い入門めだか飼育用ガラス水槽~

GEXのめだかの入門ガラス水槽飼育セット価格はAmazonで1818円で購入。内容物としては・ガラス水槽・ふた・メダカ育成丸わかりBOOK・メダカ用フィルターセット・試供品のえさカルキ抜き内容物1つずつ特徴を確認していきます。・ガラス水槽こ...

〖NISSIN極太つけ麺の達人〗濃厚魚介風味が強烈、自宅で本格派を楽しむつけ麺

10月に入り、スーパーやドラッグストアのチルド麺類コーナーにあった冷やし中華はなくなり、代わりに登場するのはつけ麺。最近では、ラーメン屋さんへ行かずとも本格的なつけ麺が自宅で楽しめるようになりました。そこで今回は、こってり味が大好きな筆者が...
メダカ

10月6日開催、越前めだか祭り~県外からの業者も多数、様々な改良めだかが集う~

10月6日の10時から15時、道の駅 一乗谷あさくら水の駅で行われた、越前めだか祭りに参加しました。約10店舗のめだか専門店がテントを出店して自慢の改良めだかの販売を行っていました。○テントの構成はだいたい販売ゾーンとめだかすくいの構成テン...
メダカ

メダカのガラス水槽入門編!グラスガーデンN230~見た目◎な室内飼育~

この商品があれば、メダカを快適に飼育可能メダカの飼育は正直な話、水槽と水があれば問題ないです。しかし、フィルターがないと水替えをしないとすぐに水質が悪くなったり、底砂がないと食べ残しや排泄物が目立つなど手間や見栄えが悪くなります。それらの問...

〖かつ義〗福井大土呂-トンカツ1キレでご飯1杯を食らう夫

福井でトンカツを食べるならここ!いつ行っても営業前から行列ができる繁盛店。ごはんは、『白ご飯』『炊き込みご飯』『五穀ご飯』から、みそ汁は『白味』『赤だし』から選べます。ごはん、みそ汁、キャベツは無料でお代わり可。大食い夫もおなか一杯、大満足...

〖ビリオン珈琲開発店〗福井開発-座敷ありのカフェ

福井発祥で、岐阜、石川など西日本を中心に展開しているカフェ。今回は、ビリオンといえばスムジーノ、その中でも人気の黒蜜きなこ味を注文しました。■注文内容〇黒蜜きなこスムジーノ 税込み800円■感想黒蜜きなこスムジーノは、甘さ控えめの生クリーム...

〖CREPE DE GIRAFE 福井板垣店〗福井板垣-パリパリともっちりの共存クレープ。クーポン情報も

生地が絶品のクレープ屋さん。以下の写真からも生地の周りがパリパリなのはお分かりだろう。それとは対照的に、食べ進めていくと感じるモチモチ食感。この相反する食感を一度に堪能できます。今回は季節限定フレーバー2品をテイクアウトしました。最後にクー...