宮島に来たら絶対食べたい!行列の名店「焼がきのはやし」
広島・宮島といえば、やっぱり牡蠣!
観光のついでにサクッと…と思いきや、思わず行列に並んででも食べたくなる名店に出会いました。
今回訪れたのは、「焼がきのはやし」さん。
食べ歩きのお店は多いけれど、意外にも生牡蠣をしっかり提供しているお店は少なめ。
その中でも、ここは“焼き・生・フライ”の牡蠣三昧ができる貴重なお店です!
注文したのは、牡蠣好きにはたまらないセット!
今回は3種類の牡蠣を食べ比べできるように、以下をオーダー:
- いつくしま定食(生がき4個) 税込み3,300円
- 特選かきフライ定食 税込み2,500円
- ごはん大盛り 税込み300円
- 焼がき(単品3個) 税込み1,400円
それぞれ違った美味しさで、どれも甲乙つけがたい絶品でした✨
牡蠣三昧の感想をレポート!

まずは生牡蠣から。酢、醤油、レモンと3種類の味で楽しめるのが嬉しい!
口に入れた瞬間、ほのかにミルクのようなクリーミーな甘みが広がって、思わず感動…!
あまりのおいしさに、「汁まで飲み干した」なんて、久しぶりの体験でした。


次は焼がき。こちらは、海の潮の味がしっかり感じられて、味付けいらず。
焼くことで旨みがギュッと凝縮されていて、「これぞ海の恵み」と感じさせる味わいでした。


そして、サクサク衣がたまらないかきフライ!
中はジューシーで、濃厚な牡蠣の旨みがしっかり残っていて、ごはんがすすむ…!
大盛りにして正解でした🍚✨
メニューの写真




店頭のメニューには定食から単品まで種類豊富。
牡蠣が苦手な人向けメニューは少ないので、牡蠣好きで行くのが◎
店内の様子
観光客でにぎやかだけど、意外と落ち着いた雰囲気で、ゆっくりごはんが食べられました。
スタッフさんもテキパキ&にこやかで、とっても好印象でした◎
並ぶ覚悟で!大人気の行列店
私が訪れた日は平日にもかかわらず満席!
お店の前にはすでに行列ができていて、隣のお店との細い通路にまで並ぶほどの大人気ぶり。
でも、店内の回転は意外と早めで、並び始めてから30分弱で入店できました。
時間に余裕を持っていくのがおすすめです!
アクセス情報
焼がきのはやし
📍広島県廿日市市宮島町505-1
🚶宮島桟橋から徒歩約10分。表参道商店街を抜けた先にあります。
目印は、行列と「焼がき」の大きな看板!
🔗 焼がきのはやし公式サイト
営業時間・定休日
⏰ 営業時間:10:30~17:00(L.O. 16:30)
📅 定休日:水曜(不定休あり)
※営業時間は変更されることもあるので、訪問前に公式HPをチェックしておくと安心です!
おわりに
宮島で牡蠣を堪能するなら、ここ「焼がきのはやし」は間違いなし!
どの調理法もそれぞれに良さがあって、牡蠣の奥深さを存分に楽しめるお店です。
並んででも食べる価値、ありますよ〜!
コメント