近江牛を食べるならここ!いつ行平日でも満席の繁盛店。メニューはステーキ、ハンバーグ、しゃぶしゃぶ、すきやきがメインで、食べログ百名店に二度選ばれる間違いないレストランです。
注文内容
〇近江牛ショートコース 税込み6,900円
グラムアップ近江牛ロース40グラム追加 税込み1,600円
※夫婦二人とも同じコース、同じグラム数追加しました
コース内容
- ローストビーフ
- 本日のスープ(かぼちゃのスープ)
- 近江牛盛り合わせ ロースステーキ60g/ハンバーグ120g
- サラダ
- 近江米こしひかり または パン
- デザート(さつまいものコンビネゾン~バニラアイス添え~)
- コーヒー または 紅茶
感想
お店到着
腹ペコ夫婦と生後7か月ベビーの3人で来店。事前に電話予約をし、「ベビーカーを席に置かせてほしい」と相談したところ快く了承していただきました。
今回は近江牛ショートコースのステーキグラムアップを夫婦2人で注文しました。

ステーキソースが運ばれてきました。これから始まるランチタイムにワクワクが止まりません!
スープ

不純物の入っていない少しオレンジがかったかぼちゃスープの上には生クリームがかけられていて、口に運ぶとかぼちゃの香りが漂ってきたと同時にその滑らかさに驚愕。比較するには大変失礼な話だけど、家で作ってもこんなになめらかにならないです。
サラダ

大根の千切りの上にコショウがふわっとかかっていてドレッシングとの相性がいい。このドレッシングはレジで購入可能です。毎回買いだめをする我が家はこの日、なんと10本購入しました!
ローストビーフ

ローストビーフとソースの相性が抜群。ガーリックチップがカリカリしていて美味しいです。
近江牛盛り合わせ

そしてメインの盛り合わせ!
まずはステーキから。焼き加減はおすすめのミディアムで注文。ステーキは味がついて焼かれていますが、お好みでテーブル上部のソースを付けてどうぞ、とのこと。左からしょうがソース、塩、醤油、わさび。
最初に何も付けずにひと口食べると、上質な脂が口に広がり幸せが広がります。
続いてしょうがソース。これを付けて食べると、上質な脂がさっぱりとした味に変わりました。私はこの食べ方が一番好きです。
塩はシンプルそのもので、お肉の味を一番引き立たせてくれているように感じました。旦那さんはこの食べ方が気に入ったようです
わさびは付けすぎかなと思うくらい付けてもツンとせず上品。醤油もやさしいまろやかな味で、わさび醤油にしても最高においしかったです。
続いてハンバーグ。とにかく中がぎっしりと詰まっていて、牛、牛牛牛と、牛を堪能できます。ナイフとフォークを使って食べているのになかなか切れないほどの詰まり具合。一切れ口に入れると甘い脂がブシャーと口いっぱいに広がり、勝手に笑顔になりました。そしてハンバーグにかかっていたソースがとにかく美味しい!!
デザート

デザートのさつまいもは滑らか、上に乗った飴細工とおさつのチップはパリパリの食感で、この対比が面白い。アイスはしっかり冷えていてなかなか溶けない不思議な感覚でした。
ドリンク

最後はコーヒー、紅茶でごちそうさま!
ちなみにライスは、大盛り、おかわりをしても追加料金がかかりませんでした。
食事の内容で席が変わるので、事前にメニューを決めていくことをおすすめします。初めての方はまずステーキからいかがでしょうか。
外観

お店の外観はこんな感じ。こちらの建物の2、3階がティファニーです。

入口の目印は飛び出し坊やティファニーバージョン。この階段を登ったところが入口です。
この建物1階のかね吉はティファニーの精肉店。お店で食べたサラダのドレッシングも購入できます。おすすめは揚げたてコロッケ。
アプリ登録でその日から使えるお得なクーポンゲット

ちなみにこのコロッケは、アプリをダウンロードすると誕生日月に届くクーポンで交換(実際は4個入りでしたがおなかがすいて車の中で1個たべてしまいました)。この揚げたコロッケ以外にもカネコロシリーズである揚冷凍の「コロッケ」「メンチかつ」「キャベツメンチかつ」「ベーコンチーズコロッケ」「ハムカレーコロッケ」、生冷凍「コロッケ」とも交換可能です。
またアプリダウンロード記念で、ティファニー(レストラン)やかね吉(精肉店)で使える300円offクーポンもいただけます。滋賀にお住いの方はいかがでしょうか。
店内の様子
カウンター14席、テーブル30席、座敷60席(最大)
テーブル席は目の前でステーキを焼いているが、離れた席にもその「ジュー」と焼ける音が聞こえてきて迫力がある
利用時の状況
平日12時すぎ来店、待ち客は多くないものの常に1~2組の待機あり
場所・アクセス
レストランティファニー
滋賀県近江八幡市鷹飼町588(2F・3F)
JR東海道本線近江八幡駅北口から徒歩3分
名神高速竜王ICより車で20分
近江八幡駅から219m
駐車場あり
※店舗前の道を渡ったところにあり
営業時間
11:30〜15:00
17:00〜20:30
定休日 火
コメント